どんな社内制度があるの?

  1. ラティスについて

アイキャッチ画像は本社オフィス@東京都文京区の様子です。


協力会社の方も含めると、90名ほどの人が働く執務スペースは仕切りがなく、広々とした空間の中で各自集中して仕事を行っています。

簡単な打ち合わせもできるオープンスペースやコーヒーサーバーのあるリフレッシュスペース、懸垂マシン(ガチなやつ)は仕事の合間の休憩場所としても社員の間でもちょっとした人気です。
凝った設備はありませんが、必要十分かつ一人一人のスペースも広いため、仕事しやすい環境です。

(なお昔のオフィスはケーブルがジャングルのように頭上に張り巡らされている、これもまた実に味のある空間でした)

ちょっといつもと違う書き出しで始めてみました。採用サイト@中の人です。

創業から20年以上になる現在のラティスには様々な制度や文化がありますが、増えたり減ったりするので一覧になっていないという問題がありました。
そこで2019年8月現在、実施されている制度をいくつかピックアップしてみました。

①社内表彰制度「Lattice Peer Bonus」

従業員間の推薦・感謝の気持ちをベースに、特に秀でた活躍をした社員を半期に一度表彰する制度です。最優秀はMVP、その他は各社員の仕事内容や寄せられたコメントに沿った内容の賞が贈られています。

 

②永年勤続表彰
勤続5年ごとに永年勤続表彰を行っています。表彰者には勤続年数に応じた報奨金とリフレッシュ休暇が付与されます。会社設立から20年を越えたこともあり(20年働いている社員もいます!)、長期にわたって貢献してくれた社員に会社から感謝を伝えています。

 

③社内サークル活動
現在「ラティス卓球部」と「健康促進運動サークル」があります。(意外にも?)スポーツ経験者や体を動かすことが好きな社員が多いこともあり、職種や部署を超えたメンバーが自由に集まって楽しんでいます。会社から徒歩圏内に東京ドームシティがあるので、活動もしやすいようです。

 

④Happy Lattice Day

月例の集会後に実施されるHappy Lattice Day。開発中の技術や新しくリリースされた製品の紹介を行いながらの懇親会を行っています。総務のHさんが中心となって用意されるオードブルやスイーツなどは人気ですぐに(!)なくなってしまうようです。

 

⑤コミュニケーション飲み会
Happy Lattice Dayが実施されないときはコミュニケーション飲み会が開催されます。ラティスのオフィスで働く全てのメンバー全員を複数のチームに分けて懇親の場を作っています。5~6人での懇親会なので、日頃なかなかじっくり話す機会のない人とも話すことができるのが良いところかもしれません。

 

まだまだありますが、まずはこの5つ。実はこれらの制度のうち、①と⑤以外はこの3年以内にスタートした新しい取組みです。
様々なバックグラウンドのメンバーが増えてきたこともあり、制度も常に更新や見直しがされてきています。少しでも社員が楽しくかつ真剣に働けるような制度を今後も増やしてゆきたいなと思っています。

仕事の内容はもちろんだけれど、色々なイベントが愉しいことも大事だと思うのですよね!

Rico

2013年入社。コーポレート部門で色々やっている人です。

記事一覧

関連記事

座談会の様子。オンラインで実施しました!

3年目社員座談会(前編)

こんにちは。人事のきういです。今回は2021年に入社したメンバーにお話しをうかがってきました!入社当時から切磋琢磨してきた5人ですが、現在の職種は様々。どんなことを考…