20周年記念懇親会でした!

  1. 人組織

恒例の社内イベント「全社研修会・懇親会」を11月末に行いました。

今回は20周年記念ということで、後楽園駅すぐ(ラティスのオフィスから徒歩15分)の東京ドームホテル様の会議室とスカイバンケット(42F)をお借りしていたのですが、なんと研修会の前日の東京は雪模様(50年ぶりらしいですね)。
事務局としては冷や冷やしていたのですが、一転して当日は見事な秋晴れで、非常に心地のよい一日となりました。

img_3921
(社員の日頃の行いの良さでしょうか・・・?)

今回はタイトなスケジュールの中、社長の上期レビューと下期方針発表の後、役員からの各部門戦略発表が中心の研修でした。
短い時間ではあったものの、質疑応答も飛び交い、良い研修となりました。
img_9080-%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

研修終了後はお待ちかねの懇親会。
わたしが42Fに移動したとき、見事な眺望に社員が皆スマホを構えてこちらに背を向けているという奇妙な光景に出くわしました。笑
img_9074
(事務局としては狙い通りの反応にニヤリ)

さてさて懇親会のお楽しみといえばお料理でございます!
和洋折衷の様々なお料理と、お寿司、スイーツ・・・♡
内定者の方にもお越し頂き、総勢80名弱の立食パーティでしたので、あちらこちらで争奪戦が勃発しておりました。笑
何よりローストビーフが白眉でございました。
img_8950

外が暗くなり始めてからは、研修会の結果発表と上期の社員表彰。
上期に頑張った社員として社員より推薦された10名が社長より賞状を授与されました。
改めて、おめでとうございます・・・!
img_9115img_9232

普段とは異なる会場で行った研修会と懇親会。
東京ドームホテルの皆様には何から何まで丁寧な対応をして頂き、本当にありがとうございました。

毎回は難しくても、節目節目はこのような会場で開催できるよう、また社員一同がんばって参ります・・・!

懇親会は内定者の方もお呼びし、社員と直接触れ合える機会としています。忙しい中、来てくれてありがとう!
写真は全て社内名カメラマンのT氏より頂きました。いつもありがとうございます。

Rico

2013年入社。バックオフィスゼネラリストを目指して日々精進しています。
I’ll stop wearing black when they invent a darker color.

記事一覧

関連記事

サプライズケーキ&クイズ大会

ラティス・テクノロジーでは年2回、全社研修会&懇親会を開催しているのですが(基本的に6月と11月)、今年は初の試みとして3月に懇親会を急遽開催することとなりました。早速…

コミュニケーション飲み会開催レポート

こんにちは。人事のきういです。ラティスでは3ヶ月に1度、希望者をグループ分けして行う「コミュニケーション飲み会・食事会」を実施しています。今回はその様子をご紹介します…

内定式を行いました

こんにちは。人事のきういです。先日2025年4月入社の内定式を行いました。今回はその様子をご紹介します!内定式内定式はオンラインでも中継し、40名以上が参加く…

2023年度、どんな年だった?

こんにちは。人事のきういです。もう少しで3月も終わり。4月になると学生の皆さんは新しい学年に進級したり、研究室に後輩が入ってくるかと思います。ラティスも同じく、4…

人組織:”上期お疲れ様会”開催!

2025年度も早いもので上半期が終了。上半期も様々なことがありましたが、まずはがんばった社員を労おう!ということで、月例後に「お疲れ様会」を開催しました。月例につ…

ラティスの面接大公開

今日は「ラティスの面接がどのようなものか」、そんなお話しをしたいと思います。学生のみなさんは「採用面接」と聞くとそれだけでハードルを感じてしまうかもしれませんが、決し…