3年目社員座談会(後編)

  1. ラティスについて

こんにちは。人事のきういです。

今回は3年目社員座談会の後編をお送りします。
(前回の内容はこちら

新入社員研修で立てた「No.1宣言」どれくらい達成できてる?

ー皆さんそれぞれ、このNo.1になる!と研修発表会で宣言されました。🦌さんは「マルチリンガルNo.1」、🐩さんは「フロンティアNo.1」、🐱さんは「知識力No.1」、🐸さんは「Luck No.1」、🐶さんは「追求力No.1」です。
進捗はいかがですか?
🦌:わたしの「マルチリンガルNo.1」は言語を学ぶのが得意というのにかけて、様々な立場からの主張を理解したり通訳したりできる存在になりたいという意味で掲げました。
今はまだ達成には程遠いですが、いろんな立場の人と仕事で関わることができ、それぞれの立場や個人の特性に応じた考え方などをある程度慮れるようになっているかもしれません。少なくとも、そういう姿勢は忘れずに関わっています。
🐶:わたしの「追求力No.1」宣言は現在の業務や日々の勉強で生きています。追求していくとまた別の疑問が出てきて新たな追求が始まりますので、追求にゴールはないと思います。どれくらい達成できているかを尺度で表すことはできていないですが、特にプログラミングやグラフィックスに関する分野の追求は今後も続けていこうと思います。

🐸:わたしはLuck値に極振りしてますね!(笑い)社長がポロッと言った異動の話しチャンスと捉えて、今は豊田支店で楽しく仕事ができています。チャンスを逃さない広い視野と、それをモノにするための事前準備は意識しています。知識をまだまだ習得するので、Luck値もまだまだ伸びますね・・・(にやり)
🐩:自分の「フロンティアNo.1」は正直まだ0%ですね・・・
ーあら、厳しい評価ですね!
🐩:まだ所属本部の基礎を学んでいる途中なので。自分から未開拓のところへ・・・というのは全然なんです。しっかり基礎を積んで身に付けて、顧客と対等に会話できるようになってからが始まりかな、と思います。
ーなるほど、そういうことだったんですね。
🐱:自分は「知識力No.1」を掲げていました。どういう定義かうろ覚えなので、達成状況云々は正直なところわかりません・・・ただ、Studioでもあまり知られていない仕組みを知る機会などを作っていただいているので、知識を培うという点では成長できていると思います。
ーStudioの仕組みって知られてない部分も多いんですか?
🐱:多いですね。だいたいの人は広く浅くだいたい知っているという感じですけど、突っ込んだ部分を知っているのはごくごく一部の人です。

これからの目標

ー最後に、皆さんのこれからの目標を教えてください。
🐱:短期的な目標としては、自分である程度進行を判断できるようになりたいです。長期的な目標はまだ定まっていません。マネジメントをやりたいかというとまだ微妙なところもあるので悩み中です。
🐩:自分はまず目標を決めることが目標です。技術コンサルタントにはいろんなタイプの人がいて、いろんな仕事のやり方があるので、それを吸収しているところです。いずれは自分にあった仕事のスタイルを見つけて、それを追求できればと思います。
🐶:プログラミングとグラフィックスをもっと深く掘り下げて、専門的な知識と技術を身につけることです。今はAssistantの開発で、自分が実装したものを先輩社員にレビューしてもらっている立場なので、先輩社員に認められるレベルまでスキルを磨いていきます。
最終的にはAssistantなどのグラフィックスに関する分野のエキスパートになりたいです!
🦌:担当製品や関連するユーザ業務への理解は深化させていきたいですが、より大きなビジネス戦略の視点でも製造業・ソフトウェア業の理解を深めていきたいです。また、ITエンジニアとして胸を張れるようにより多くの技術を身に付けて深めていきたいとも思っています。
🐸:近い目標は、サポート業務や依頼をこなすだけでなく、自分が主体となって案件を進められるようになることです。そのためにも今は準備のときです。
いつかはグループリーダーや本部長になって、マネジメントをやりたいです。

皆さんそれぞれ語っていただきありがとうございます!これからの活躍も楽しみにしています!

★25年4月入社 新卒採用始まっています。詳細はこちらをご覧ください。

2015年中途入社。経理総務をやっているうちに、人に関わる仕事がしたいと思い人事になりました。
1歳男の子のやんちゃっぷりに手を焼きながら「働きやすい会社」ってなんだろうと考える日々です。

記事一覧

関連記事

豊田支店が移転しました

2023年3月1日付で、豊田支店が新オフィスに移転しました。私自身は東京勤務の身であるものの、今回、移転プロジェクトのリーダーを任せて頂いたのでこの場を借りてお披露目…

社内でABDを行いました

ラティスでは希望者を募ってゲリラ的に勉強会やワークショップが開催されます。今回は先日行われた「アクティブ・ブック・ダイアローグ」のご紹介です!アクティブ・ブック・ダイ…

感謝を伝える社内制度

こんにちは。人事のきういです。今回はラティスで導入している福利厚生制度をご紹介します。日々仕事に取り組む中で、「ありがとう」「お疲れ様」と伝える機会がたくさん…